Chew Kee Eating House
![]() |
|
利用シーン
![]() |
朝食, ブランチ, ランチ, ディナー ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
平均 |
$4.8 - |
所在地 |
|
シェア |
1949年創業、長年のファンとCBDエリアで働く方たちが通う店、シンガポール初のSoy Sauce Chickenが食べられます!現在3代目の店主さんが、先代とともにお店に立っています。戦前から続くChew Kee Eating Houseは、創業時より変わらず同じ場所で営業しています。初代から繋いできたレシピを大切に、メニューもシンプル!店頭に吊るされた艶やかなSoy Sauce Chickenをメインに、ライスかヌードル(エッグヌードルorホーファン)を選びます。
丁寧に蒸された醤油チキンは、同じ醤油文化の日本人のお口に合うこと間違いなし!ブラックやホワイトのシンガポール定番チキンライスとは一味違ったローカルグルメです。
おすすめはコレ!
シグネチャーホールソイソースチキン
テーブルに座ると注文を聞きにきてくれました。特にメニューは書かれていなかったので、とりあえず「チキンライス」と注文。1ドル追加でスープがワンタンスープになるとのことでした。
初めて食べる醤油チキンライス。シンガポールでたまにある少々甘みが効いた濃い醤油だったら、ちょっと私好みではないかも〜…と思いながら待ちました。
さすがチキンライス、出てくるのは早いです!ドキドキの一口目…なんと日本の醤油を感じさせる味でした!ホワイトやブラックのチキンライスに飽き始めたら、和食の感覚で訪れてみるのもアリだと思います!
チキンは、表面の皮がトロリと良い具合にブレイズされていました。5ドルとホーカーのチキンライスより少し高め設定のお値段ですが、場所柄と十分な量のチキンを思うと食べる価値ありです!
歴史あるお店ですが、綺麗なイーティングハウスで、右側半分はキッチンやレジと少しのテーブル席、左側に行かれるとエアコンが効いて涼しいお席に座れます。
おまけ話ですが…電話予約してたお客さんでしょうか、お店の前に車を横付けし、車から降りず商品を受け取っていました。お店との会話も常連さんぽく、そんな車が食べている最中に何台か来ました。多くのファンがいそうです!
テーブルに座ると注文を聞きにきてくれました。特にメニューは書かれていなかったので、とりあえず「チキンライス」と注文。1ドル追加でスープがワンタンスープになるとのことでした。
初めて食べる醤油チキンライス。シンガポールでたまにある少々甘みが効いた濃い醤油だったら、ちょっと私好みではないかも〜…と思いながら待ちました。
さすがチキンライス、出てくるのは早いです!ドキドキの一口目…なんと日本の醤油を感じさせる味でした!ホワイトやブラックのチキンライスに飽き始めたら、和食の感覚で訪れてみるのもアリだと思います!
チキンは、表面の皮がトロリと良い具合にブレイズされていました。5ドルとホーカーのチキンライスより少し高め設定のお値段ですが、場所柄と十分な量のチキンを思うと食べる価値ありです!
歴史あるお店ですが、綺麗なイーティングハウスで、右側半分はキッチンやレジと少しのテーブル席、左側に行かれるとエアコンが効いて涼しいお席に座れます。
おまけ話ですが…電話予約してたお客さんでしょうか、お店の前に車を横付けし、車から降りず商品を受け取っていました。お店との会話も常連さんぽく、そんな車が食べている最中に何台か来ました。多くのファンがいそうです!

LENA
滞在期間5年
ピアノ、散策、ダンス
- 電話番号
- +65 6222 0507
- お支払い方法
-
- ホームページ・SNS
※コロナの影響で、お店の営業時間が変更している可能性もあります。
月 | 08:00~17:30 |
火 | 08:00~17:30 |
水 | 08:00~17:30 |
木 | 08:00~17:30 |
金 | 08:00~17:30 |
土 | 08:00~17:30 |
日 | 08:00~17:30 |
備考 | 第1・3火曜休み(祝日を除く) |
- 8 UPPER CROSS STREET, KRETA AYER CONSERVATION AREA, 058327
- NE4 DT19 Chinatown TE18 Maxwell
更新日: