Violet Oon Singapore [Closed]
高級感溢れるニョニャ料理レストラン。深みのある緑を基調とした装飾と、プラナカンタイルが美しく敷かれた床、天井からは大きなランプが吊るされています。バーカウンターにはアルコールドリンクの数々が並んでいます。Violet Oon Singaporeは、「時代をリードする新たなシンガポールのブランドを作りたい」という強い想いのもと、2014年に立ち上がりました。お店の入り口には、美しいパッケージに包まれたお土産の販売コーナーもあります。ジュエル1階、空港ターミナル1のすぐ近くにあり、店内奥にはJEWELの滝を眺めることができる席もあります。
Jewelに行く度、気になっていたレストラン。お店に入ると、素敵なインテリアにうっとり♪平日ランチタイムでも、わざわざ空港まで来て、プラナカン料理を楽しむシンガポールのご家族や仕事仲間が多くいらっしゃいました。
今回は友人と二人で定番メニューをトライ。
Kuay Pie Tee(クエパイティ)は、サクサクのカップの中に入ったターニップ(かぶ)がまだほんのり温かかったです!甘い蜂蜜のようなタレと練りチリで頂きました。B
uah Kelua Ayam(ブアクルア・アヤム)は、ブラックナッツとともに煮込まれた鶏肉が、スプーンとフォークでほぐれるほど、柔らかい!酸味のあるソースはご飯とよくあいました!(ピリピリと辛いので、ライスは注文しておくことをおススメします)
そして、お楽しみのドライラクサ!周りのテーブルでも皆んな食べていました!大き目な海老はぷりっぷり!もやしが麺の中でシャキシャキ!麺はパスタのようでラクサの麺!ラクサもブアクルアも辛いので、途中でクエパイティを挟みながらで…(笑)
デザートは、名前に惹かれてPinapple Upside Down。甘いソースがスポンジケーキに染み込んで、パイナップルの酸味とマッチ!
友人と二人、お腹いっぱい頂きました。周りを見ても、どれもおいしそうなメニューばかりだったので、色んなメニューをシェアできるよう、ぜひグループでお出かけくださいね♪
Jewelに行く度、気になっていたレストラン。お店に入ると、素敵なインテリアにうっとり♪平日ランチタイムでも、わざわざ空港まで来て、プラナカン料理を楽しむシンガポールのご家族や仕事仲間が多くいらっしゃいました。
今回は友人と二人で定番メニューをトライ。
Kuay Pie Tee(クエパイティ)は、サクサクのカップの中に入ったターニップ(かぶ)がまだほんのり温かかったです!甘い蜂蜜のようなタレと練りチリで頂きました。B
uah Kelua Ayam(ブアクルア・アヤム)は、ブラックナッツとともに煮込まれた鶏肉が、スプーンとフォークでほぐれるほど、柔らかい!酸味のあるソースはご飯とよくあいました!(ピリピリと辛いので、ライスは注文しておくことをおススメします)
そして、お楽しみのドライラクサ!周りのテーブルでも皆んな食べていました!大き目な海老はぷりっぷり!もやしが麺の中でシャキシャキ!麺はパスタのようでラクサの麺!ラクサもブアクルアも辛いので、途中でクエパイティを挟みながらで…(笑)
デザートは、名前に惹かれてPinapple Upside Down。甘いソースがスポンジケーキに染み込んで、パイナップルの酸味とマッチ!
友人と二人、お腹いっぱい頂きました。周りを見ても、どれもおいしそうなメニューばかりだったので、色んなメニューをシェアできるよう、ぜひグループでお出かけくださいね♪

LENA
滞在期間5年
ピアノ、散策、ダンス
クッキーなどお土産コーナーも充実♪