JointHawker利用規約


この度は、JointHawkerをご利用いただきありがとうございます。
JointHawkerのサイト及びアプリケーションは、Joint Food & Beverage Singapore Pte Ltd.(以下、当社といいます。)が提供するサービスで、ご利用いただく際には、この「JointHawker利用規約」が適用されますので、ご利用の前にかならずお読みください。

  1. JointHawker利用規約
    1. JointHawker利用規約(以下、本規約といいます。)は、ウェブサイト及びアプリケーションにおいて提供される全てのサービス(以下、本サービスといいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスの利用者(以下、利用者といいます。)は、本サービスの利用にあたり、本規約に同意したものとみなされます。
    2. 本規約は、当社が管理・運営を行い、必要に応じて利用者の事前承諾を得ることなく本規約を変更することができるものとします。本規約の変更後に本サービスを利用した場合、変更された本規約のすべての記載内容に同意したものとみなされます。また、当社が別途定める場合を除き、本サイトに表示した時点より効力を生じるものとします。

  2. 会員登録
    1. 当社が提供する本サービスのうち特定のサービス(以下、会員サービスといいます。)を利用するには、利用者による会員登録手続きが必要です。
    2. 会員登録は、当社が定めた手続きに従い申し込む必要があります。
    3. 会員登録の手続きは、当社が、申し込まれた利用者の情報(以下、会員情報といいます。)を確認し承諾することで完了となります。なお、当社が、申し込み内容を審査した上で以下の事項に該当する、あるいは該当する恐れがあると判断した場合、会員登録の承諾をしない場合があります。
      • 申し込みで入力された会員情報に虚偽の内容が含まれていた場合
      • 申し込みをした利用者が、既に会員登録をしていた場合
      • 申し込みをした利用者が、過去、本規約の違反等により何らかの処分を受けていた場合
      • 申し込みをしたID、あるいはニックネーム等にモラルを欠いた文言や第三者を不快にする文言、またプライバシー権を侵害するような文言が含まれていた場合
      • その他、当社が不適切と判断した場合
    4. 利用者が、前述の規定に反したことで生じた被害について、当社は一切の責任を負いません。
    5. 当社は、当社の判断で、会員サービスの内容を任意に決定あるいは変更できるものとします。

  3. 登録情報の管理
    1. 会員サービスの認証IDおよびパスワード(以下、アカウント情報といいます。)は、会員登録をした本人だけが利用できるものとし、第三者への譲渡もしくは貸与を禁止します。
    2. 利用者は、会員登録で発行されたアカウント情報について、自己責任において管理するものとします。 なお、利用者による管理上の過誤や第三者による使用等で生じた被害については、当社は一切の責任を負いません。
    3. 会員サービスで必要となるアカウント情報は、会員に対して1つのみ保有できるものとします。なお、アカウント情報の複数保有を確認した場合、事前通知なく当該アカウントの停止あるいは削除する場合があります。当該措置の結果、会員に何らかの不利益が生じても、当社は一切の責任を負いません。また、当社は当該措置を実施した根拠については利用者に対し開示あるいは説明する義務を負わないものとします。
    4. 会員は、登録されている会員情報に違いが生じた場合、速やかに変更を行うものとします。なお、会員情報が変更されなかったために生じた被害(当社からの通知遅延、不着、不履行等)について、当社は一切の責任を負わないものとします。
    5. 会員登録後、会員サービスへの認証あるいは会員サービスの利用が一度も、一定期間に渡り確認できなかった場合、本サービスのデータメンテナンスでアカウント情報及び会員情報を抹消する場合があります。

  4. 退会
    1. 会員は、本サービスからの退会を希望する場合、当社が定める所定の手続きを行うものとします。
    2. 会員は、本サービスからの退会手続きを行った場合、会員が持つ特典やその他権利の一切を失うものとします。
    3. 会員は、本サービスからの退会後も、会員が投稿したコンテンツ(写真や文章等)が削除されないことを、予め承諾するものとします。

  5. 連絡または通知
    1. 当社は、会員に連絡または通知する場合、当社が適切と判断する方法で行います。
    2. 本サービスに関わる連絡は、会員情報に登録頂いた、住所、電話番号、メールアドレス、その他連絡先に、当社からの連絡あるいは通知が到達した場合、受領したとものとみなします。
    3. 利用者が、当社へ連絡を希望する場合、「お問い合わせフォーム」から行うものとします。なお、当社は電話による連絡や訪問は受け付けておりません。

  6. 本サービスの利用環境
    1. 本サービスの一部では、JavaScript及びCookieの技術を使用しています。利用者側端末の設定でこれらの技術を無効にすることはできますが、その場合、本サービスの一部の機能が使えなくなるため、最適な状態での利用ができなくなりますのでご了承ください。

  7. 本サービスの中断及び廃止
    1. 当社は、次のような事由により、利用者へ事前の通知なく一時的に本サービスの一部または全部の提供を中断する場合があります。なお、これに起因し、利用者あるいは第三者に対し損害が発生しても、当社は一切の保証はいたしません。
      • 本サービスの保守または仕様変更をする場合
      • 事故、災害、その他非常事態により、本サービスの提供が困難あるいは不可能な場合
      • その他、運用面または技術面の問題により、当社が、本サービスの提供中断を必要と判断した場合
    2. 当社は、当社の都合により、本サービスを停止あるいは廃止できるものとします。
    3. 本サービスの停止または廃止に起因し、利用者あるいは第三者に損害が生じても、当社は一切の責任を負わないものとします。

  8. 知的財産権
    • 会員が投稿したコンテンツを除き、本サービス上の一切のコンテンツ(商標、サービスマーク、ロゴを含む)は当社あるいは当該権利を有する第三者に帰属するものとし、利用者は、これらを当社に無断で複製、複写、転載、転送、改変、配布、販売その他あらゆる利用あるいは使用してはならないものとします。

  9. 投稿されたコンテンツ
    1. 会員は、本サービスの会員として、本サービス上にコンテンツを投稿できますが、当社は、会員が投稿したコンテンツの維持や秘密保持について、当社が一切の保証をしないことを承諾するものとします。
    2. 会員は、会員が本サービスに投稿したコンテンツについて、当社が無償、且つ非独占的に一切の制約を受けず使用する権利(掲載、出版、複製、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、派生著作物の作成)に、許諾したものとみなされます。
    3. 前項に記載した権利については、会員あるいは当社により、当該コンテンツが本サービスから消去あるいは削除されてから商業的に合理的な期間内に終了します。
    4. 会員は、会員が本サービスに投稿するコンテンツに第三者の著作権あるいは知的財産権により保護された著作物が含まれないことに、同意するものとします。また、会員が本サービスに投稿したコンテンツにおいて、前述した内容もしくは本規約に違反した事項がある場合、それを起因として生じた全ての苦情や請求は、会員の責任と費用において解決するものとします。この際、苦情あるいは請求の対応に関連し当社に費用が発生した場合、もしくは当社が賠償金等の支払いを行った場合、これら費用と倍書金及び当社が支払った弁護士費用等の合計額を、当該会員に支払い請求できるものとします。
    5. 当社は、会員が投稿したコンテンツを、本サービスの運営上必要に応じて閲覧できるものとし、本規約に抵触もしくは違反すると判断した場合、利用者への事前通知なく当該コンテンツの一部または全部を非公開あるいは削除できるものとします。

  10. ニュースレター
    1. ニュースレターサービス(以下、ニュースレターといいます。)は、当社が定めた手続きに従い、メールアドレスを登録した利用者、または会員(以下、ニュースレター会員といいます。)が利用できます。
    2. ニュースレターは、ニュースレター会員に対し、電子メールマガジンを配信するサービスですが、このサービスを通し提供されるコンテンツは、当社に一任とさせていただきます。なお、配信されるコンテンツについて、その正確性、完全性、適用性、有用性、安全性については一切の責任を負わないものとします。
    3. ニュースレターは、第7条の理由、あるいはその他当社の都合により、事前通知なくコンテンツあるいはニュースレターの変更、中止、廃止を行う場合があり、ニュースレター会員は予めこれらを承諾するものとします。なお、これに起因し、ニュースレター会員あるいは第三者に対しいかなる損害が発生しても、当社は一切の責任を負わないものとします。
    4. ニュースレター会員からの退会を希望する場合、当社が定める手続きに従い、メールアドレスの登録解除、あるいは退会手続きを行うものとします。

  11. 禁止事項
    1. 利用者は、本サービスの利用に際して、次の行為を行うことを禁止します。
      1. 一人で複数のアカウント情報を取得する行為
      2. 会員登録等、当社に対し虚偽の個人情報を登録する行為
      3. アカウント情報を本人以外が利用する行為
      4. 当社、他の利用者、第三者の権利(著作権、商標権、知的財産権等)の侵害、、あるいは侵害するおそれのある行為
      5. 当社が定めた方法以外で本サービスを利用する行為
      6. 本サービスを商業目的で利用する行為
      7. 本サービスを、複製、転載、改変、分析(リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル)する行為
      8. 本サービスの一部あるいは全部を無断で使用(複製、複写、転載、転送、改変、配布、販売、再許諾、出版)する行為
      9. 当社または他者になりすまし、情報の送信(スパム等)や書き込みを行う行為
      10. 当社による本サービスの運営を阻害する行為
      11. 不正なプログラムやスクリプト等を用いて、サーバ等の設備に対し意図的な負荷を与える行為
      12. 有害なコンピュータプログラム等の送信または書き込みを行う行為
      13. いたずらを目的とした情報を送信する行為
      14. 当社または第三者への誹謗中傷や、名誉、信用を毀損する行為
      15. 当社または第三者への迷惑行為
      16. 犯罪あるいは犯罪に結びつくおそれのある行為
      17. 公序良俗に反する行為
      18. 本サービスと関わりのない団体、サービス、活動に対する勧誘行為
      19. 本規約に違反する、または違反する恐れのある行為
      20. その他、当社が利用者として不適切と判断した行為
    2. 利用者が以下の何れかの者に該当する場合、本サービスを利用することができないものとします。
      1. 暴力団
      2. 暴力団員
      3. 暴力団準構成員
      4. 暴力団関係企業
      5. 総会屋等、社会運動標榜ゴロまたは特殊知能暴力集団等
    3. 当社は、利用者が本条の第1項もしくは第2項に違反した、あるいは違反する恐れがある場合、本サービスの利用停止、会員資格の剥奪、損害賠償請求等、必要な措置を取ることができるものとします。また、係る行為により当社もしくは第三者が被害を被った場合、当該利用者は、自己の責任と費用で、損害の賠償をすることとします。

  12. 登録情報の抹消
    1. 当社は、利用者が本規約に反する行為を行ったと判断した場合、利用者への事前通知なく、登録情報の抹消、会員サービスの一時利用停止、本サービスの一時利用停止、退会、本サイトへのアクセス拒否といった措置を行うことがあります。
    2. 前項の措置に対し、理由や苦情等の受付はいたしません。
    3. 本条第1項の措置で生じた損害の保証はいたしません。

  13. 免責事項
    1. 当社は、本サービスの利用で生じた損害について、一切の責任を負いません。
    2. 本サービスで提供する情報については、その正確性、完全性、適用性、有用性、安全性について、一切の保証はいたしません。
    3. 当社は、本サービスで発生した不具合、エラー、障害を起因とした損害について、一切の責任を負いません。
    4. 本サービス上で、利用者による発言や発信内容による第三者の権利侵害について、一切の責任を負いません。
    5. 本サービスに掲載されたリンク先の第三者が運営するサイト及びそこで生じた損害について、当社は一切の保証も関与もいたしません。

  14. 個人情報の取扱について
    • 当社は、本サービスを利用する皆様の個人情報を「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。本サービス利用者の皆様には、予め「プライバシーポリシー」に承諾していただき、本サービスを利用するものとします。

  15. 本規約の有効性について
    • 法令に基づき本規約の一部が無効と判断された場合でも、それに該当しない規約については有効とします。また、特定の利用者との間で本規約が無効と判断された場合でも、それに該当しないその他の利用者との間では有効とします。

  16. 準拠法および裁判管轄
    • (日)本規約の準拠法は日本法とし、本規約並びに本サービスに関し訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
    • (英)本規約の準拠法はシンガポールとし、本規約並びに本サービスに関し訴訟の必要が生じた場合は、シンガポール裁判所(Singapore Court)を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

TODO: TODO:
プレミアム会員に登録してJointHawkerをもっと便利に!
プレミアム会員になると?
こんなに便利で、月額なんと……
S$1!