Enishi
|
|
利用シーン
![]() |
いつでも ![]() |
---|---|
平均 |
- - |
所在地 |
|
シェア |
メニューは和風出汁ラーメンと坦々麺の2種類のみです。出汁ベースのラーメンは、昆布などからとった出汁に32種類近いスパイスを加え、コクと旨みのあるスープに仕上げています。坦々麺は手打ちで、薄切りチャーシュー、豚ミンチ、白髪ネギ、炒め玉ねぎ、漬物、水菜などの具材と温泉卵が添えられている。 一度に10人弱しか座れないほど小さな店なので、席に着くまでにかなり並ぶことが予想されるので、覚悟をして行ってくださいね。日本から取り寄せた食材を使い、本物志向を貫いているといいます。各テーブルには、冷水の入ったピッチャー、食器、調味料、そして料理を最高に楽しむためのちょっとした説明書まで用意されています。 1日に提供されるのは各品100杯のみなので、お早めに!!
この穴場レストラン、えにし という名前は今回初めて知りました。坦々麺と和風出汁ラーメンで迷いましたが、ここの出汁を味わってみたかったので、後者を選びました。注文の際、スープの濃さとラー油の量を記入する用紙を渡されました。 私の鉢には、分厚い炙りチャーシュー、鴨の燻製2切れ、青菜、なるとが、澄んだスープの中に入って出てきました。スープは少し塩辛いかなと思いましたが、自家製麺との相性はバッチリでした。スープにはほのかな甘みもあり、ゆずが独特の酸味を与えていました。麺はコシがあり、小麦粉の風味も心地よく、しつこさはありません。チャーシューは珍しい程の大きさで、とても贅沢! 次回は坦々麺を試してみたくなりました!
この穴場レストラン、えにし という名前は今回初めて知りました。坦々麺と和風出汁ラーメンで迷いましたが、ここの出汁を味わってみたかったので、後者を選びました。注文の際、スープの濃さとラー油の量を記入する用紙を渡されました。 私の鉢には、分厚い炙りチャーシュー、鴨の燻製2切れ、青菜、なるとが、澄んだスープの中に入って出てきました。スープは少し塩辛いかなと思いましたが、自家製麺との相性はバッチリでした。スープにはほのかな甘みもあり、ゆずが独特の酸味を与えていました。麺はコシがあり、小麦粉の風味も心地よく、しつこさはありません。チャーシューは珍しい程の大きさで、とても贅沢! 次回は坦々麺を試してみたくなりました!

Lima
housewife / 滞在期間6年
cooking
- 電話番号
- +65 6220 5680
- お支払い方法
-
- ホームページ・SNS
※コロナの影響で、お店の営業時間が変更している可能性もあります。
月 | 11:00~15:00 / 18:00~21:00 |
火 | 11:00~15:00 / 18:00~21:00 |
水 | 11:00~15:00 / 18:00~21:00 |
木 | 11:00~15:00 / 18:00~21:00 |
金 | 11:00~15:00 / 18:00~21:00 |
土 | 11:00~15:00 / 18:00~21:00 |
日 | |
備考 |
- #02-85A, 10 ANSON ROAD, 079903
- International Plaza
- EW15 Tanjong Pagar TE18 Maxwell DT18 Telok Ayer
更新日: